フィリピン旅行における安全・危険情報

フィリピンは、本当に危険か?

旅仲間から、「フィリピンって、危険なの?」「フィリピンに旅行して大丈夫?」といった質問を受けます。 いつも返答に躊躇してしまいます。個人的な経験を言えば、今までフィリピンを旅行して危ない目に会ったことは一度もありません。

しかし、テレビ、新聞などで見聞きするフィリピン関連ニュースと言えば、「マニラで邦人、殺害」といった類のものが非常に多いのもの事実です。実際、Yahoo!JAPAN NEWSGoogle Newsなどのフィリピン関連のニュースを見ると、毎月のように日本人が殺されています。

とは言うものの、普通に真面目に旅行している限り、他のアジアの国々に比べて、フィリピンがとりわけ危険度が高いとは思いません。 むしろ、旅行しやすい国だと思います。

なにしろ、どんな辺鄙な地域に出かけても、英語が通じるので非常に楽です。田舎など、 日本人があまり来ない場所では、人々の親切に触れることも少なくありません。 (逆に、観光スポットを始め、日本人が多くやって来る場所で、 親切そうに近寄ってくる者に対しては注意が必要です。 何らかの企み・思惑があって近づいてくるワケですから)。

殺人などの非常にシリアスなトラブルに見舞われたケースを見ると、その多くは何らかの「怨恨」、 あるいは「女性絡み」のケースが多いことに気がつきます。つまり、「ワケ有り」なのです。 フィリピンに限らず、女性目当てで旅行する場合、トラブルに見舞われるリスクは、当然、それだけ 高くなります。

もちろん、普通の旅行でも、「日本人をカモにしよう」と待ち構えている人々は沢山います。 これは、フィリピンに限った話ではありません。どこの国にもいます。

たとえバックパッカー的な貧乏旅行でも、海外旅行におけるトラブルの定番「トランプ賭博」や「睡眠薬強盗」 を始め、さまざまなトラブルに巻き込まれる可能性があります。

また、フィリピン人は非常にプライドが高い人々です。確かに「陽気、フレンドリー」という側面も ありますが、実はフィリピン人の一番の特徴はプライドの高さにあるのでは? とさえ思うことも あります。日本人が考えるより遥かに「面子」を大事にします。

そのため、彼ら・彼女らのプライドを傷つけるような言動、行動は、トラブルを招く危険があります。 ことに人前・公衆の面前で、フィリピン人を怒鳴ったり、叱責したり、バカにしたり するような行為・言動は完全にタブーです!

日本人を騙す日本人が一番、危ない?

さらに、マニラ在住20年以上の日本人の友人に言わせると、 「実は、日本人を騙そうとする日本人が一番、危ない。日本人旅行者は、相手が 日本人だと簡単に信用するからね。フィリピンには、そういう悪い日本人が多い」と警告します。 そういう本人がマニラ在住の日本人なんですが ^_^;

常に「ここは日本ではない。外国だ」という意識を持って、楽しく旅行したいものです。 その意味では、初めてフィリピンを旅行するケースよりは、何度かフィリピンを訪れて 「フィリピンに慣れた」と思っている頃が、一番、危ないのかも知れません。

フィリピンにおける緊急連絡先

日本大使館の邦人援護ホットライン:551-5786
平日午前8時30分~午後5時30分。24時間体制で交換手、あるいは警備員が応対しています。 週末、および祝祭日に発生した邦人援護案件についても、この電話で応対しています。 所在地:Embassy of Japan, 2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila, 1300, Philippines.
フィリピン観光省:525-6114、525-7082
フィリピン観光省は、上記の電話番号で、旅行者のために緊急アシスタント、通訳、所持品紛失証明発給、観光案内などに 24時間サービスを行っています。
マカティ・メディカル・センター/Makati Medical Center:815-9911
所在地:2 Amorsolo cor. Dela Rosa St.,Makati City
マニラ日本人会診療所:818-0880
平日の午前8時30分~午後4時に対応。日本語可。
所在地:2F Jaycem Bldg.,104 Rada St.,Legaspi Village,Makati City

フィリピンの「危険・安全情報」関連のサイト・リンク集

ネット上には、様々な危険・安全情報があります。代表的なものを以下にまとめてみました。 探せば、他にもいろいろなサイトがあると思います。フィリピンを始めて訪れる、あるいは何度も訪れている方も 何度も目を通しておくことをオススメします。

日本外務省
フィリピン共和国に関する基礎データ、最近のフィリピン情勢など。
海外安全ホームページ:フィリピン
日本の外務省が提供するフィリピンの危険情報です。フィリピンにおける 「スポット情報・危険情報」「感染情報」 「安全対策基礎データ」「テロ概要」などが提供されています。
在フィリピン日本国大使館
在フィリピン日本国大使館サイトの領事関連情報 にて、「防犯対策」「緊急事態発生に備えて心得」「自然災害に備えた心得」「緊急時の連絡先」がまとめられています。
JICA(ジャイカ/独立行政法人 国際協力機構)
世界の様子(国別生活情報) では、フィリピンの食生活、交通事情、観光、治安、教育など多岐に渡る 情報が、「生活情報」と「短期滞在者向情報」という2つのPDFファイルで提供されています。
FORTH(FOR Traveler's Health)
海外渡航者・旅行業者・医療従事者向けて感染症情報を提供しているサイトです。 もちろん、フィリピンにおける感染症情報もあります。運用は厚生労働省成田空港検疫所。
JOHAC(独立行政法人 労働者健康福祉機構 海外勤務健康管理センター)
海外勤務者の健康管理を総合的にバックアップしている労働者健康福祉機構のサイトです。 健康診断、国別医療情報(フィリピンのページはこちらから)、 海外渡航と感染症、予防接種などに関する詳細な情報が提供されています。 海外からのFAXやメールによる健康相談にも対応しています。